読者の声

メールマガジン『Perlクイズ』

結城浩

目次

はじめに

メールマガジン『Perlクイズ』の購読者のみなさんからの感想をご紹介します。

難しいけれど面白くなってきた

最近だんだんとPQのほうが難しくなってきました. しかし,逆に面白くもなってきました.答えられない問題もでてくるかもしれません. PQ/Wの問題は,本当に基本的なことしか出題されていません(今のところ). だから,私はPQ/Wの問題は, 何の本も見ないでやってみようと思います. もし,分からなかったら,そこが私の忘れていたこと, もしくは知らなかったことだと確認できます. 基礎を固めるために,私はPQだけでなく PQ/Wも頑張ろうと思います.

自分だけでは思いつかないけれど

PQのお陰でPerlが身近に感じられるようになってきました。 前回は解答出してませんが、自分はコメントアウトすることしか 思い付きませんでした。変数を導入してDebugの際にしか 表示しないようにすることも確かに可能ですよね!? 解答を確認すれば”そうだよ〜!”って納得するんですが、 自分だけでは思い付かないってのは初心者の証。。。(^ ^; 今後も 毎回見逃さないようがんばりまっす!

若葉マークがうれしい

結城さんこんにちは。 「PQ」に返信するのははじめてですが、No.1から購読しています。 はずかしながら、 今回はじめて回答が浮かびました!! 超初心者の私としては「PQ」に若葉マークができて、とてもうれしい限りです。 いろいろと大変でしょうが、がんばってください!!

(結城) ありがとうございます (^_^) No.1から購読とはすごいですね。 これからもどうぞよろしくお願いします。

苦しいのは自分だけじゃない

こんにちは、初めて解答、メールさせて頂きます。 まだ今年になってからUNIXをいじり出したばかりで、とっても未熟ですが、 先輩から結城さんの「Perl Quiz」を教えてもらい、現在Perlの勉強に励んでいる 最中です。自分の周りにはかなりエキスパートな方ばかりなので、Perlクイズで 解答者が四苦八苦しながら解答していると、 今未熟で苦しい想いをしているのは自分だけじゃない! って正直言ってうれしくなってしまいました。(^ ^)/~ 今後とも期待してチェックしていきますので、気軽にがんばって下さい。

これを機会に勉強を始めようかな

これを機会に、Perl の基礎の勉強を始めようかなとも思います。

復習できてうれしい

print 文をダブルクォーテーションや シングルクォーテーションで囲まないと、 計算の結果が出てしまうのですね。 初歩的なことでも、覚えているようで忘れているようで・・・。 復習できてとっても嬉しい です。(*^^*)

若葉マークだけは、必ず答えるようにしたい

2つのクイズを出して、両方に送ってくる解答を 読むというのは、とても大変そうです。 でもわたしにとっては、とてもありがたいのですが…。 お体を壊さないようにしてくださいね。 結城さんが頑張っている間は、わたしも頑張ろうと思います。 若葉マーククイズだけは、必ず答えるようにしたいです!

何か応援できますか?

いつも『Perlクイズ』をありがとうございます。 応援してます。結城さんを何か応援できることはありますか??

(結城) こちらこそ、いつもご愛読ありがとうございます。 ええと、そうですね。 あなたのお友達にこのメールマガジン『Perlクイズ』を紹介してくださると とってもうれしいです(^_^)。 あ、ホームページを持っている方は、 結城浩のホームページをリンクしてくださると、大きな応援となります。 (リンク許可をとる必要はありません) それから、結城の書籍を本屋さんで見かけたら、買っていただけると…うれしいです (*^_^*)

これほど楽しいプログラムの勉強方法があったのか

いつも、このメーマガ本当に楽しみにしています。 これほど楽しいプログラムの勉強方法があったのか と目からウロコです。 もっと自画自賛して下さい(笑) 参考書の例題や問題とは違った、ゲームに近い“楽しみ”がありますね。 知的好奇心がワクワクします。

(結城) 出題しているほうも、わくわくしています。(^_^) 今回のクイズに、さあ挑戦、挑戦!

女の子のメル友からのメールより待ち遠しい

毎日、PQが届くのが待ち遠しいです。 女の子のメル友からのメールより も(笑)

解けなくて悔しい!

3段階目が分からず、 とても悔しいです。 しかも、来週の日曜日から1週間、夏休みを頂いたので、 今回のクイズの解答を見るのは、30日以降になりそうです。 (家にはメールを見る環境が整っていないため。) 早く解答を見てみたかったのに、残念でなりません。(T_T) 皆さんのプログラムを見ると、本当に勉強になります。 わたしも早く、きれいなプログラムを書けるようになりたいです。 それまで、よろしくお願いしますね。結城さん!

前回はまいりました

前回のクイズには まいりました 。夏休みの宿題に続いて高度な 問題が続いたので、ちょっと溺れぎみになりました。ウップ。 少し落ち着いてこの2つの解答をじっくり吟味する必要がありそう です。これからもいろいろな問題で読者を揺さぶって下さい。

大学院生です

私にとってPQと 「Perlで作るCGI入門」で得た知識は、 非常に役に立っています。 私は大学院生なんですが,研究室にあるUNIXマシンにおいて、 Perlで簡単な文字列処理プログラムを作ったところ、 大変扱いやすくなりました。今回のクイズの結果は知らなかったので、 明日、早速今まで作ったプログラムに使おうと思っています。 また、 自分のオリジナルの掲示板 も作ることができました。 自分の納得のいく仕様にしているので、大変気に入っています。

出張先からも読みたくて…

出張先からも この『Perlクイズ』が見たくて、 会社のメールで購読することにしてしまいました。 (^^; 多分これからもこのアドレスで楽しませていただきますので よろしくお願いします。

高校の教員をやってます

初めて解答しました。Perl は、以前 CGI を勉強したいと思った時期があっ てその時に少〜しだけ勉強したことがありますが、実際にプログラムを作 成したことはありません。そのため今回のクイズも1通りの解答しかでき ませんでしたが、この Perl Quiz に入会したのをきっかけに少しづつ勉強して行きたいと思っています。

現在、 高校の教員 をやってますが、将来高校教育に perl が必要になるときのために頑張ります。 今後ともよろしくお願い致します。

ちなみに、Java のほうでもお世話になってます。

(結城) メールマガジン『Perlクイズ』のご講読感謝です。 いっしょに楽しく勉強していきましょうね。 またご回答ください。 Enjoy Perl!

あさってから夏休み

あさってから夏休みです。 結城さんの問題にはお休みがあるのでしょうか? ちなみに、会社からなので、 休日出勤 がなければ、土曜日から解答ができません。(;_;) 休み明けにたまったメールを見ることにします。

(結城) あらまあ、それは残念。 メールマガジン『Perlクイズ』は特にお休みは決まっていません。 私の気分しだいということです(^_^; よき夏休みをお過ごしくださいね。

Programmingのセンス

Perlはお仕事で使っています。 会社にはいってからEWSをつかいはじめました。 それまでは、computerには一度も触ったことがありませんでした。 で、感じたのは私にはProgrammingのセンスってものがありません。 もういやになっちゃうくらいです。 とにかく今あるProgramをいろいろいじって改造していくことしかできません。 とんちんかんな回答をだすかもしれませんがよろしくお願いします。

(結城) お便り感謝します。 誰でもはじめは初心者です から、めげずに学んでいきましょうね。 私も今あるプログラムをいろいろいじっているうちに 分かってきたところもあります。 Perlはすぐに試すことができるから楽しいですね。 とんちんかんな答えでも大歓迎です。 全員が完璧だと、出題者はほんのちょっとつまんないので(^_^; Enjoy Perl!

これまではExcelで処理していたけれど…

Perlを使ってやると、 文字列の処理がすごく早くできる ので 便利ですね。 それまでは、Excel で処理していました。 あるいは、地道な手作業、またはエディタで置換。 まだまだプログラムが書けない&何を使っていいのか 分からない状態ですが、少しずつ覚えて行きたいです。

上司に言われてPerlを…

今、 会社で上司に言われて Perl を勉強しているのです。 上司には「やってみたいことをプログラミングしてごらん」 と言われているのですが、やりたいことが分からない(苦笑)。 おまけに Perl が分かる人がいつもそばにいないのです。 とりあえず、業務に関係ある文字列の置換ばかりやっていました。

末永くがんばって

読者以上に結城さんは大変ですよね。 ほんと毎日ご苦労様です。とっても感謝してます。 これからも 末永く がんばって続けてください。Perlのねたはつきないと 思いますので。

いろんな解答が見られて

いつもPQ楽しみにしています。 前回のクイズですが、配列を入れ換えるのに、いろいろな方法が あるんですね。とても勉強になりました。 1つのテーマ(クイズ)に対しての 色々な解答を見ることができる のが、このPQの醍醐味ですね。 参考書はたいてい、模範例がひとつしかありませんからね。

すっかりファン

はじめまして。 『Perlで作るCGI入門』(応用編)がPerlとの出会いで、 すっかりファン になってしまいました。 今回、結城さんのMMがあると聞き、早速購読させていただきます。 毎回楽しみにしていますのでこれからもがんばってください。

一番乗りかな?

最近だんだんとPerlプログラムに慣れてきました. これからは,いろんなプログラム(主にCGI)を読んでさらに理解を深めようと思います. 今日は一番乗りを目指しました. もっと速くメールを送った人はいるかなぁ?

(結城) いつも解答感謝します。 残念ながら、一番乗りではなかったんです…。 3時間後に解答した方がいらっしゃったので。 何と午前2時 に(^_^;

いまアメリカで仕事中…

はじめまして。今週から問題をみさせていただいます。 非常におもしろく、ためになる講座でとても感謝しています。 今、実はアメリカで、仕事をしています。 証券会社で株やさんをしています。 とはいってもまだ大学を出たばかりで、研修中です。 最近、友達から、結城先生のCGIの基礎編と応用編をおくってもらいました。 最高に読みやすい本で、うれしいです。やはり、よんでて楽しいと言うのは非常に すばらしいことです.

解答資格は?

解答資格のある人はどういう人なのでしょうか? 全世界から解答が舞い込んだら1日24時間では足りなくなりますよね?? 早い者勝ち?? ちょっと心配と不安と期待を抱いています。 私のような、 素人でも 答える資格があるのでしょうか??

(結城) 解答はどなたでも結構ですよ。 全世界から解答はきますけれど、数は少ないので大丈夫。 現在は、全員の解答を読み、その大半を動作テストしています。 現在投稿数は毎回10通前後です。 ご遠慮なく、 気軽にどしどし 投稿してください。

Cマガジンの連載も

これが私にとって初解答です。 こうしてみるとspliceってとっても強力ですね。 初心者の私にとってPerl Quizはいつも新しい発見の連続です。 ≪若葉マーク≫クイズも役に立っています。 それからCマガジンの連載も愛読させていただいてます。 これからもよろしくお願いします。

以前はBASICで

ずうっと以前にBASIC言語でカードゲームを作ろうとしたことがあります。 カードをシャッフルして配るところで、 今回の「配列を短くしていく」という考えを使ったように思います。 今回はやさしめでした。

毎回解答をめざす

私は,PQをNo.0009から愛読させて頂いておりますが,今のところPQもPQ/Wもす べて答案を送らせて頂いております.継続していたら, 途中ではやめたくない という気持ちが強まってきした.これからも,毎回解答させて頂きますので宜しく お願いします.m(_ _)m

楽しくて寝食を忘れますね

今回のような実用的っぽいもの、待っていたんですよー。 なんだか楽しくて寝食を忘れますね。ほんとに。

普段はCを使ってプログラム

普段はCを使ってプログラムを書いていますが、Perlはほとんど使ったことがない ので、全然エレガントなコードを書くことができません。 少しでも良いコードが書けるよう、クイズに参加します。

Perlに慣れてきました

PQのおかげで、少しはPerlに慣れてきました。

5時間もかかって

今回の問題は実用的で、いろいろなことに応用できそうなので 無謀にも挑戦してみました。 いやー、わたし程度の初心者の知識ではとても大変でした。5時間も かかってしまった。しかもエラーケースはテストしてません(力つきた)。 でもなんとかできたかな。

バックナンバーを読み終えて返信

9月の始め頃からお世話になっていましたが、 バックナンバーをようやく読み終わることができ、これが始めての返信です。 まだ初心者ですが、参考書などを見ながら なんとか今回のクイズ(メールマガジンの部数推移を調べるスクリプト) を仕上げることができました。

お手上げです

お手上げです。 わかりませーん。解答が楽しみです。

COBOLプログラマです

はじめまして、フリーのCOBOLプログラマです。最近仕事が 暇(泣)なので、 Perlでも仕入れておこう と思い、あちこち 見て回っているうちに、結城さんのサイトにたどりつきました。

何かの本で、Perlは「書きやすく読みにくい」言語であると 書いてあるのを読んだことがあります。Perl特有(?)の パズル的な言い回し(書法)に多少とまどっています。たいへん 勉強になりますので今後とも参加させていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

早くお元気になって下さいね

体調は良くなられましたか? 『風邪は万病の元』というくらいですから、 無理をなさらず、早くお元気になって下さいね。 今回のクイズは、自分で書くプログラムによく取り入れているので、 答えることが出来ました。(^。^;)ホッ

自己啓発として勉強

初期からROMしていたのですが、初めて送ってみます。 私は実は2年目のプログラマなのです。 仕事でも過去に2、3本Perlで作ったツールがありますが、 今は 自己啓発 として勉強しています。

方言みたい

Perlはある意味自然言語に近いので、人によって方言がいろいろあって 他の人のいっていることは聞きにくいけど、同じ方言の人や自分自身の言葉は 堅苦しい標準語よりわかりやすいし、聞きやすいですよね。 Cは堅苦しい標準語に思えます。すっかり方言(=perl)に染まってます。 でも、このPQで、いろんな方言を勉強しているようでとってもおもしろいです。

首を長くして

それにしても,久しぶりのPQです.首を長くして待っていましたよ! (^ ^)

わくわく

最近は学校に行って眠ってゴハン食べてと、 それだけでくたくたの毎日です。 そんなときPerlクイズがくると、 わくわく します(^^) 受け取ってすぐ解答が浮かんでは来るのですが、 メール出すまでの時間がちょっと(1〜2日)かかってしまいます。

(結城) 結城の方もみなさんから解答がやってくるとわくわくします。 応援のコメントもとてもうれしいです。

再帰処理

再帰処理って、うまく決まるとうれしいですけれど、 処理の始まりと終わりがなかなか決められないでよく悩みます。

(結城) 再帰処理がうまく決まるのは、再帰的な構造を操作するときですね。 うまく整理しないと、 自分の尻尾を追いかける子犬みたいになっちゃうので注意が必要です。

心のオアシス

ここのところ、プログラマっぽい仕事があまりなくて、 仕様を考えたり、他の人と打ち合わせをしたり、 そんなことばっかりでちょっとつまらないなーというところで、 perlクイズが心のオアシス です。(ちょっと大げさ?)

Perlっぽい解答

今回は自分としてPerlっぽい解答ができた気がします。 なんだかパズルが解けたときみたいで嬉しいです。 変な自己満足なんですけどね。

(結城) まあ、このメールマガジンも「クイズ」ですから…(^_^) でも、楽しいですよね。こういうの。

後方参照

難しかったです。というか、後方参照なんて使ったことがなかったので なかなかわからなかったです。書籍をいろいろ眺めていてやっと気づきました。 はじめは、/.{2}/ でうまくいくのかと思ったらぜんぜんだめだし、/(.)$1/でも だめだし・・・。(^^) やっぱり 正規表現は奥が深い ですね。

(結城) ほんとうに奥が深いです。同感です。 いわば、正規表現は1つのプログラミング言語ですからね。 言語は奥が深いものです。奥が深くないとうまく表現できない。

ハマリマシタ

いやぁ〜、はじめはチョロイちょろいと思って始めたんですが、 どつぼにハマリマシタ。 私、\1 と $1 の区別なく使ってました。 後方参照として、パターン外でしか使ったことがなかったので \1 も $1 も同じだと思っていました。 パターンの中でマッチした文字列を再利用する時は \1 だった んですね。 パターン中で使うのが \1 で 置き換え側(パターン外)で 使うのが $1 。 気がつきませんでした。 また、ひとつ“おりこう”になれました。(^_^)

送った解答がクイズになってしまって

送った解答がクイズになって しまって、びっくりです。 恥ずかしいやら、情けないやらといった心境ですが、 初心者なんだから、これから勉強すればいいだろう、 と開き直ることにしました。 これからも変な間違いをたくさんするかもしれませんが、 見捨てないで下さい。よろしくお願いします。<(_ _)>

(結城) 題材にぴったりだったのでクイズにしちゃいました。 ごめんなさいね。誰でも最初は初心者です。 Perlはいろいろ試せる楽しい言語ですから、 いっしょに学んでいきましょうね (^_^)

パターンマッチだけは、何とかついていける

久しぶりに解答してみました。 しばらく、ファイル入出力や通信関連のクイズなどが続いて、 難しくて手が出ませんでした。 先生にしてみれば、同じ難易度なのでしょうが、私にとって それらのコマンドは未知のもの、何を使えば出来るのかさえ 想像出来ないありさまでした。 パターンマッチだけは、何とかついていける自分に気がつき、 自分のパールの偏りがよーーーーくわかりました(笑)

(結城) きっと人によっては、正規表現だけはよくわからん、という方も いらっしゃると思いますよ(^_^)。

文字列処理のアルゴリズム

なるほど,今まで苦労して考えていた文字列処理のアルゴリズムも, 正規表現を理解すると,とても簡単にできてしまいますね.

結城さんの本を買って

結城さんの『C言語プログラミングレッスン』(文法編) と『Java言語プログラミングレッスン』(上下2巻)を購入しました。 『C言語プログラミングレッスン』(文法編)はK&Rや技術評論社の 『ANSI C言語辞典』と比べると全然わかりやすいです。リファレンス として使おうと思っています。ポインタの説明も分かりやすいです。 私はCのポインタ表現がいまだによくわからないので。 JavaはC++よりとっつきやすそうなので、 『Java言語プログラミングレッスン』でオブジェクト指向の勉強をしようかなと思って買いました。

(結城) 書籍のご購入感謝します。 ポインタについては、 『改訂第2版 C言語プログラミングレッスン 入門編』でも詳しく図解で解説していますのでよろしければ参考にしてください。

一番短くできて満足

No.042、解答のうちで一番短くできたみたいで、 かなり満足です。 なんだか昔BASICでプログラムを一生懸命1行に おさめようとしていたころを、ちょっと思い出したりします。 また気を良くして投稿しますね。 前回よりもちょっと簡単かなと思いました。 あまり人による差がでないかな? 「e」オプションってすごく愉快ですよね。 それではまた。

(結城) なんのなんの、たくさんパターンがあるもんですね。(^_^)

間違いの指摘

\bはなくてもこの例ではうまくいきますけど、$price = '10020'; のように 真ん中に00がある時にうまくいかない・・・。9820になってしまいました。

(結城) はい、あなたの指摘が今回の大きな助けでした。 (みなさん、拍手をどうぞ) 私も間違えていました(^_^;

リンク集

豊かな人生のための四つの法則